2016年9月2日金曜日

【日本代表】 日本対UAE 短い感想

今回の敗因は2点。

(相手に比べての)調整不足と、審判です。



ある時点で日本代表のボール運びは、まるで名古屋を見ているようでした。

パス&ゴーをしないので、パスコースを作れず、UAEにいいように守られていました。

中央で何度も見せていたスルーは苦しかったですね。

密度の高い場所できつい選択です。

もちろん従来の日本代表の良さは出ていましたが、従来のものであって、特にUAE用に用意していたものが見えませんでした。(もちろん用意していたはずなんですが)

根本的に、2ヶ月の合宿を行ったUAEと2日?の日本、コンディションと戦術の調整不足だったと思います。

UAEは元気が続いていましたし、あのFKは凄かったし、GKも良かった(非常に悔しいけど)。



最悪なのが審判でした。

カタール人の審判と聞いて、嫌な感じがしました。

現金をもらいましたか?それとも近所のよしみですか?

UAEにはFKを与え、日本には与えない。

UAEにはPKを与え、日本には与えない。

そして日本にゴールも与えない。

あのゴールは微妙ではありません。

副審からはポストを越えた位置にボールが見えていたはずです。(故意に視線を逸らさなければ

なぜゴールにならなかったのか、理解できません。



日本のサッカーは良くなかったし、UAEは個々が良く動いてました。

それでも、公平性を欠いた審判の影響が大きくて負けた、という印象が拭えません。

タイ戦に期待します。(油断はできません)




にほんブログ村 サッカーブログ 日本代表へ
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...