2016年8月7日日曜日

【J1、TV観戦】 2016/8/6 2nd-7 サンフレッチェ広島 対 名古屋グランパス

名古屋、2-0で広島に敗れる(´;ω;`)


開始早々、名古屋はプレス頑張ってんな、面白くなるかな?と思っていたら、ウタカゴール。

名古屋の監督選手達、サポーター達の心にちょっと強い衝撃があったと思います。

15分過ぎには名古屋のプレスが弱くなり、セットプレーで失点し、あとは広島のペースでした。

基本5バックで、前線の3人でプレスを仕掛けていたので、かなりしんどかったと思います。

せめて後1人はプレス用員に欲しかった。



Jリーグ.jpの試合データ
名古屋グランパスによる試合結果
サンフレッチェ広島による試合記録




スタメン


今回の大きな変更点は、FWに松田選手を採用した事です。(シモビッチ選手はベンチ

後ろでボールを回してくる広島に対して、プレスを強く意識していたと思われます。

他のスタメンは前回と変わっていません。



試合展開


早々に広島に得点され、さらに前半半ばにセットプレーから2点目を奪われました。

後は主に広島ペースで、いいようにボールを回され、攻撃を組み立てられました。

名古屋のCKは1、シュートは6、広島のCKは6、シュートは19でした。

作った攻撃機会の差は歴然でした。


ボール回しの得意な広島に対して、名古屋はプレスでボールを奪おうとします。

名古屋のプレスが目立っていたのは、前半15分まで、後半頭、後半アディショナルタイムでした。

後半アディショナルタイムのプレスは、ゴール前でボールを奪えそうだったのですが。

やはり暑い夏にプレスを仕掛けるのは苦しいです。(試合開始時に29度との事)

前線の選手達は身体を労ってください。

広島のロペス選手が2度ほど吐いたらしく(森保監督コメント)、こちらもお大事に。

前半の前半は、明神選手のアーリークロスなど、クロスまでは行くものの、シュートには結びつかない場面が多かったです。

振り返ってみると、ここが名古屋が攻勢に出れた時間帯でした。


プレスをかけられないとなると、ペナルティエリア付近で守る事になります。

ウタカ選手はうまかったし、ミキッチ選手と柏選手がサイドをえぐってくるしで、大変でした。

後はなんと言っても青山選手の(ロング)パスですね。

ちょっと見なおしてみると、結構フリーでパスを出しているような…。

青山選手にはマンマーク気味につくか、常に誰かに見張らせておくべきでした。

それにしても広島のボール回しの嫌らしいこと(褒め言葉)。

79分頃、広島が延々とボールをつなぐので、シモビッチ選手がなかなか交代できませんでした。


名古屋はプレスからのチャンスを作る事はできませんでしたが、明確な決定機(もうちょっとシュートの方向がずれていれば)が2回ありました。l

1つはセットプレーでの竹内選手のヘディングシュート(62分30秒頃)、もう1つは矢野選手のシュート(67分35秒頃)です。

竹内選手はフリーでのヘディングシュートでしたが、若干ボールが浮いてしまい、バーの上でした。

もうちょっと下だったら。

矢野選手のシュートに到るプレーは、まるで広島のプレーのようでした。

GKの楢崎選手とDFでボールを回し、ウタカ選手ともう一人がじれて前に出てきて、広島のフォーメーションが伸びたところを、パスでつなぎ、左サイドの永井選手が相手DFをなんとかかわしてクロス、右サイドから走りこんできた矢野選手のシュートで終わりました。

残念ながらシュートはGK正面でしたが、ボール移動の遅延はなく、いい速攻でした。

点をとられているチームが時間を使って(意図的だったかは不明)、しかも相手チームがフォーメーションを崩してくれたのですから、ぜひここで得点したかった。

ただ問題は、良い流れでのシュートがこの1本くらいだった事です。

これら2つのシュートの他にも、記録上は4本のシュート(松田選手や永井選手など)がありましたが、もうちょっと枠内に飛ばないと、そしてもっとシュートを撃たないと、得点は難しいです。

しかし、ボール回しのうまい広島相手に、暑い夏の夜、1点をとられた時点で厳しい試合でした。


それにしても、今更ですが、名古屋の守備は当たりに行きませんね。

ペナルティエリア前でも、ボール保持者の前でズルズルと下がるし、プレッシャーをかけられません。

まるで、自分が抜かれたらGKとの1対1になる!、と皆が恐れているかのようです。

抜かれる方向によったらそうなるかもしれませんが、他の選手のフォローを信じて、その場で踏ん張ってプレッシャーをかける事はできないんですかね?(´・ω・`)

そこら辺の約束事、役割分担をなんとかしてほしい…。




今節は、残留争いをしている5チームの中で新潟のみが勝利しました。

勝点 チーム名 次節の対戦相手
24 新潟   甲府
20 甲府   新潟
19 名古屋 浦和
19 湘南   広島
16 福岡   鹿島

新潟がちょっと上に行ってしまいました。

次節は甲府と新潟の直接対決なので、甲府の勝利、あるいは引き分けに期待したいところです。

次節、名古屋の相手は浦和です。

勝ちたいですが、あるいは引き分けでお願いします。m(_ _)m




にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...