2018年3月19日月曜日

【J1、試合観戦】 2018/03/18 第4節 名古屋グランパス 対 川崎フロンターレ

0-1での敗戦、予想と違う試合展開、寒い(´・ω・`)


この季節の夜開催は寒かったですね。帰りに駅まで歩いたら温まりましたけど。

ブラジルデーの今日のコレオ。

手前と奥。試合前に両チームが同じ練習(鳥カゴ)をしていました。





なんか全然予想しなかった、静かな立ち上がりでした。

身体をぶつけて全力で走るようなプレーは、前半早くに名古屋ゴール前の右サイドで一度ありましたが、前半の多くのの時間帯で、両チームの選手達はわりと緩やかに移動し続けながらボールの動きが止まらない展開でした。

そして0-1のスコア。撃ち合いを指向しているはずの両チームの試合で、セットプレーでの1得点だけとは。

スコアが動くまで、両チームに数回ずつ得点機会があったように思いますが、両チームが本来目指すような、守備を崩しオフサイドラインを突破しての流れるようなプレーからのシュート、とはいきませんでした。

風間監督のコメントはともかく、指向する攻撃の似ている2チームなだけに互いのパスの出どころも潰しやすかったのでしょうか?

スコアが動いた後、川崎がちょっとのびのびプレーしてると思いましたが、本来の攻撃はそれくらいだったでしょうか?

後半には激しいプレーも出てきましたが、互いに激しいプレスは見せませんでしたし、相手チームを相手ゴールに押し込んでの崩しの場面も少なかった(ほぼ無かった?)ように思います。

名古屋が負けたのはもちろん残念でしたし、最後のCKはほんとに頭を抱えるしかありませんでしたが、内容的には互いの手(戦術)を出し尽くした訳では無いと思います。


シャビエルのシュート、惜しかった。

和泉は動きまくって、左右の攻撃に絡んでましたね。

さすがにオーダースーツSADAさんのチラシで、一人だけ流し目になってるだけはあります!

長谷川も守備に効いていましたが、ドリブルとサイドの崩しは練習して欲しい。

でも前半に見せた縦パス2本は良かったですよ!

櫛引、ゴール前で空振りした時は勘弁と思いましたが、その後の守備で取り戻してましたね。



次回はサガン鳥栖との対戦@ベストアメニティスタジアムです。

名古屋の勝利を願います。



にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...