2017年4月17日月曜日

【画像】鳴門の思い出

初めてのアウェイ、初めての鳴門


とりあえず写真だけ載せておきます。

徳島のホーム、ポカリスエットスタジアム、かっこいい時計台です(´・ω・`)。

ポカリスエットスタジアムがある鳴門・大塚スポーツパークは敷地が広く、子供用のイベントが多くありました。スタジアムの向かいには「オロナミンC球場」も。大塚製薬さんが一大企業です。

試合結果は残念ながら引き分けでした。

試合後、鳴門公園に向かうも、施設は閉まっていたり。渦潮が見れない時間帯だと分かってはいたのですが、残念。展望台?から見た海は穏やかそのものでした。

初めての鳴門市の印象は「南国」でした。気温気候よりも、街路樹のソテツ(駅の南)が印象的でした。高さは3階の屋根くらいです。幹の太さも成人男性では抱えられません。さらに駅前のヤシ?は4階の屋根程度の高さでした。

「高速鳴門」のバス停から駅に向かう途中にあった、徳島ラーメン「ふく利」で昼食。中華そば(中)600円、煮玉子100円、シナチク50円。スープは茶色、豚骨醤油かな?スープの味は濃いながらも、油が無いのでスッキリ。後味に酸味?通常トッピングは、青ネギ、もやし、シナチク、加えてチャーシューか豚バラが選択可能。50円にしてはシナチクが多すぎる(´・ω・`)。



鳴るちゅるうどん、海の幸、鯛丼は食べられず。

もうちょっと食べたかったです。



にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ
クリックして頂けると励みになりますm(_ _)m

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...