2016年2月27日土曜日

【小ネタ】 NHK-BSのトラッキンデータ表示中継

本日のNHK-BSのFC東京対大宮戦で、トラッキングデータを活用した放送が102チャンネルでされていました。解説は山本昌邦さん。



普段の中継よりも、広角な画面が常に表示されていて全体(全選手)の動きを観察するにはとても良かったです。ただ、サッカー観戦を楽しもうと思うと、やはりアップ画面も欲しい。

jリーグのHPでスプリント回数や走行距離などのトラッキングデータは公開されてるみたいですが、生の位置座標データも公開して欲しいですね。メールアドレス等の登録制、許可制で構わないので。
22人の選手たち、3人の審判団、ボール、ぜひ解析してみたいです。

参考リンク
ドメサカブログさんの2015年8月の記事
NHKがトラッキングデータ活用のJリーグ中継を実施 視聴者の感想は

0 件のコメント:

コメントを投稿

注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...