2017年11月27日月曜日

【J2、試合観戦】 2017/11/26 プレーオフ準決勝 名古屋グランパス 対 ジェフユナイテッド千葉

リベンジ成功!\(^o^)/


やりました!千葉に勝ちました!

ドキドキ初体験のプレーオフ準決勝、前半終了間際に1点取られてしまいましたが、まだ慌てる時間ではありませんでした。

4-2での逆転勝利、ゴールに絡んだ選手達はもちろんの事、出場した選手全員が躍動した結果です!(イム選手は短かったですけど(^^;)

前半の千葉陣内、名古屋の左サイドの佐藤選手と和泉選手を中心にしたパス回し、バックスタンドからは見応えありました!

以下、短い感想です。

2017年11月19日日曜日

【J2、TV観戦】 2017/11/19 第42節 カマタマーレ讃岐 対 名古屋グランパス

3位確定ッッッ!!!


思わず格闘漫画「バキ」の口調になってしまいました(´・ω・`)

連続する「ッ」と「!」が言い切った感を出してくれます。

シモビッチ選手のゴールは相手のミスをしっかりものにしてくれましたし、櫛引選手のゴールは「櫛引かよっ」とツッコんでしまいました(嬉しい)。

勝てて良かったです。

3位確定でプレイオフのアドバンテージが獲得できました。

今季の名古屋をみると「引き分け」のアドバンテージはあまり活かせそうにないですが、「ホーム開催」はとても大きいです。

2017年11月13日月曜日

【J2、試合観戦】 2017/11/11 第41節 名古屋グランパス 対 ジェフユナイテッド千葉

0-3での敗北、つらいです。

試合の大部分、千葉の選手達の足はよく動き、集中力が高かった事は間違いありません。

多くの場面で千葉の選手達が複数人でプレスをかけ、名古屋の選手達は孤立して潰されていました。

名古屋の良い場面もありましたが、残念ながら数えるほどでした。

前半のレフェリングが残念でした。

あれによって、千葉の荒い守備、プレスの行き過ぎが許容されて、千葉が調子づいてしまったと考えます。


試合開始前、配布されたフラッグがスタジアム中で振られる。見にくくてすんません。白いのは、日光に反射したフラッグ、のはずです。


2017年11月2日木曜日

アリゴ・サッキ語録

fifa.comの記事の部分翻訳です。

元記事は、They said It: Arrigo Sacchi (fifa.com, 2015/02/01)です。

ACミランで数々の実績を残し、イタリア代表監督として1994年アメリカW杯で準優勝した、アリゴ・サッキ氏の名言・語録です。


語尾は「ですます」調で統一しました。

「フットボール」は「サッカー」に統一しました。

以下の名言に出てくる「コーチ」には、日本で言う「監督」もしばしば含まれます。


参考記事
アリゴ・サッキ(Wikipedia)
(イタリア語のwikipediaは充実しています。読めませんが)
アリゴ・サッキがミランの監督をやってた時の戦…(Yahoo知恵袋)
驚くべき人物アリゴ・サッキ(賀川サッカーライブラリー)


注目の投稿

サッカーにおけるボロノイ図使用の制限、ボロノイ図とは?

本記事の主張は、「 サッカーではボロノイ図を無制限に信頼しないでね 」、です。 特に私が危惧しているのは、盲目的な信頼によって、ボロノイ図が選手批判に使用される事です。 事実として、選手たちが動いてない時(動きが悪い時)ほど、ボロノイ図は各人がカバーできる領域に近くなり...